急激なダイエットに注意!女性に多い耳管開放症について

headphones

耳管開放症の症状

  • 自分の発した声が頭の中で響く(自声強聴)
  • 鼻を通り抜ける「スースー」という呼吸の音が頭で響く(自己呼吸音聴取)
  • 耳がふさがったかんじがする(耳閉感)

耳管開放症(じかんかいほうしょう)とは、耳と鼻、喉をつなぐ管が開きっぱなしになるという症状です。

山などの高い場所に行った時や、飛行機に乗った時に、アクビして治すアレ。

あの不快感が、普段の生活でずっと続きます。

私の場合、左の耳だけ開放症の症状があり、聴力に問題ありません。

耳閉感はさほど感じないですが、症状がひどい時は、心臓がドクドクという鼓動までも頭の中を響き渡ります。

鼻を強くすすったり、唾を飲む事で一時的に症状が治ることが稀にありますが、

鼻を強くすするのは耳にとってダメージが大きく、逆に症状が悪化するようです。

また、症状を治そうとして唾をたくさん飲むと、一緒に空気を飲み込んでお腹がパンパンになります。

そのせいで吐き気を催して、気分が悪くなって立ちくらみを起こし、仕事を早退したことがあります。

頭の中が呼吸音でうるさくなるので、必然的に周りの音や会話が聞こえづらくなります。

そのため、よく相手に聞き返すので、聴力は問題ないにも関わらず、「耳が聞こえずらい人」と思われているかもしれません。

耳管開放症の原因

  • 急激な体重減少
  • 顎関節症
  • 脱水症状
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 妊娠中(ホルモンバランスの乱れ)

脱水症状になると耳の周りの水分が失われて、血の巡りが悪くなります。

その為、汗をかきやすい7月〜9月(夏から秋)にかけて症状が悪化しやすい傾向があります。

私は、小学生の時から耳管開放症の症状があったので、急激なダイエットは当てはまらないかもしれません。

症状が悪化する時にする対処法

マッサージ

ストレスや緊張で肩や首が凝っていると、「キーン」という耳鳴りが鳴るので、

マッサージ機でほぐして、とにかく血流をよくするように心がけています。

お風呂に浸かる

予定を朝から夜まで入れて、屋外で活動している時、風が強くて手足が冷たくなっている時などに症状が出ます。

いつもと違う状況が続き、疲労が溜まっている時ですね。

そんな日は、お風呂にスマホを持ち込んで、Youtubeで音楽聴きながら1時間くらい身体を温めます。

歯の噛み合わせを治す

ストレスが溜まり、寝る前に色々考えすぎて変な夢をよく見たり、途中で目が覚めてしまう時もあります。

最近はマウスピースをはめていますが、歯ぎしりの癖もあるので、耳管開放症を助長しているかもしれません。

マウスピースは、プラスチック製で、歯医者さんで3千円くらいで作りました。

上の歯型をとって、パコッと上顎にはめるタイプです。

マウスピースを作る前に、上の歯にある虫歯を治したり、親知らずを治療するのに時間がかかりました。

マウスピースの効果は抜群で、寝ているときにほっぺたや舌を噛んで、口の中が血だらけになることがなくなりました。

歯ぎしりを防ぐことができるので、歯がすり減ることによって引き起こされる「知覚過敏」もだんだんよくなってきたように思います。

柑橘系の果物を食べると、痛くて数週間歯ブラシを当てられなかったですが、少し改善しました。

マウスピースを見てみると、ちょうど奥歯にあたる所が歯ぎしりによって傷つき、削られているのがよく分かります。

両耳が耳管開放症の中島美嘉さん

microphone

「雪の華」のヒット作で知られている、歌手の中島美嘉さんが耳管開放症を発症した事で、世間にだんだん認知され始めました。

耳管開放症は、自分の発した声や呼吸音が頭の中で常に響いているので、自分の声の大きさや音程がイマイチ分かりません。

しかも、中島さんは両耳に症状があるようです。

歌手なのに自分の声の大きさや音程が分からなくなるなんて、死活問題ですよ。

活動休止中は本当に辛かったと思いますが、今も病気に屈せず活動を続ける姿には勇気をもらいますね。

不治の病と言われている耳管開放症ですが、現在は漢方治療で症状が治っています。

そのことについては、また次回に。